みなさんこんにちはっ去年は皮膚科に行ってまた新たにスキンケアを見直した、とお伝えしていたHanaki.です。そこでこれまで使用していたものからスキンケアを更新したので今回は過去のスキンケア(記事)も交えつつそちらについて書いていこうと思いますっ。
Ⅰ.これまでのスキンケア
~私の肌質について~
私はニキビができやすい混合肌(自己調べ)なのですが、ニキビが乾燥でできるタイプという認識で意識していたこと、それは
①水分を内側にしっかり入れていく、
②保湿効果のあるものでしっかり蓋をする、
ということでした。
特にこの②について見直すことになりました
過去のスキンケアの詳細についてはよければこちらの記事から↓
~これまでのスキンケア~
過去記事にもありますが、化粧水をしっかり入れて、最後にニベアクリームまたはキュレルの美白乳液を塗っていました。まぁいわゆる化粧水から乳液、クリームコースという一般的っちゃ一般的なやり方
ただ、特に乳液を使用する時などなんか肌がおなか一杯だなぁこってりするというかなんというか、、でも乾燥対策にしっかり保湿しなくてはと思い欠かすことのできないアイテムだと思っていました。
~皮膚科に行って乳液やめてみた~
前回の記事で2021年に皮膚科に行って色々とスキンケアやコスメついて見直した私。
詳細はこちら↓
実はその皮膚科では院内化粧品が売っていたのでお話を聞いてみたのですが、そこの院内化粧品では乳液の販売はされていませんでした。(クリームはあったかな)
まだ定期的にできるニキビで悩んでいることを伝えると
油分を極力与えないでください、
ピーリング等でターンオーバーをきちんと促すこと。
大きくこの2つを言われました。
日焼け止めもダメっと(日焼け止め売ってたけど)
たださっき言ったように確かに乳液を塗るたびにおなかいっぱい感があった私にしては少し腑に落ちた内容ではありました。
Ⅱ.オイルフリースキンケアに変えてみた
~院内化粧品買ってみた~
ということで皮膚科のスキンケアグッズがそこまで高額でないことから試してみることにしました。
購入したものは洗い流さないピーリングローション、高濃度ビタミンCの化粧水、プラセンタ原液、保湿系の化粧水の4つ。どれも油分が入っていないものです。
~ピーリングローションについて~
こちらは毎晩夜にだけ使用するのですが、ピーリングはご存知の通り古い角質とかを取り除きターンオーバーを正常にする目的になります。
昔ピーリングジェルなど使ってぽろぽろと角質を取っていくものも使用したこともあったのですが、そういうタイプではなく、あくまでもローションなのでそこまで刺激はなく、塗って5分ほど放置したあとそのまま洗い流さず化粧水を塗っていくものになります。
前記事で顔を洗いすぎ、と言われたHanaki.。きちんとターンオーバーができていれば洗顔料を必死に使う必要がないということなので、こちらを使用してから洗顔料を使用しての朝洗顔をやめました。
~朝洗顔をやめました~
朝はぬるま湯で顔を洗うだけでOkと聞いたことがあったのですが、実は過去にそれを実践していた私。でもだんだん顔がくすんでいった私
結果的に皮脂がきちんと取り切れていなくて洗顔を再開した、という経験があります。
そのことについては過去記事に↓
ここの記事に書かれている石鹸ももちろんおすすめではあります
ただ、朝洗顔をぬるま湯だけに戻してみて夜にきちんとピーリングローションを使うことを半年続けていますが前にただ洗顔料を使うことだけをやめた時のような肌がくすむ、ということは一切感じないです。
(夜は洗顔料つかってます)
~ピーリングローション使って朝洗顔やめてみて~
私は皮膚科で購入していますが、もし近くの皮膚科にそういうたぐいのものを売っていればそちらを購入してもいいですし、今は色々なところでも販売されているのでそういったものを検討してみてもいいかもしれませんピーリングローションでなくともターンオーバーを促すことが謳われているアイテムを追加することがいいかもしれないですね
~ピーリングの後はしっかり保湿を~
ピーリングローションを使用した後は皮膚科で購入した2種類の化粧水を塗るだけ。とってもシンプルになりました。先ほどプラセンタ原液と書きましたが、他にも色々と原液?があってここの皮膚科は肌の悩みに対して自分に合わせたものを自宅で調合することができます。
はじめは化粧水(高濃度ビタミンC)のにニキビ跡に効果が期待できるプラセンタ原液を1滴入れて塗っています。しかしこれらだけだと冬は少し乾燥がきになったので相談したところヒアルロン酸原液を追加することで乾燥も気にならなくなりました。
~乳液をやめるべきと言いたいわけではない~
乳液を抜くことに賛否は分かれるかと思います。結果的に今私は乳液をやめましたが、どちらかというと、油分をできるだけなくすことを意識したことと、乳液をぬるとどうしても肌が重たく感じていたことから思い切って乳液をやめたことで肌の調子がぐっと調子があがったことから私の肌には向いていたんだと思います。乳液をやめる、ではなく、油分をとるのをやめてみたこと、がよかったのかな?
~ニキビ肌さんは油分を気にしてみて~
ニキビ肌は保湿も大切と言われていますが、この「油分」を一緒に考えることも大切だと考えています。今は乳液も含めたくさんのオイルフリースキンケアも売られているので一度そこに視点を置いてスキンケアを考えてみてもいいかもしれないです私もまだまだ模索中ですが今は前にも増してニキビに悩まされることはぐっと少なくなりました
Ⅲ.引き続き使用しているもの
~おすすめ市販化粧水~
院内化粧品を購入したもののまだ引き続き使用しているスキンケアアイテムもあります。
それはオーブスの夢水肌。これはシンプルな化粧水でありながら内側にしっかり水分を入れ込めることから引き続き使用しているやめられないお気に入りスキンケアアイテムです
詳しくは過去記事を見てみてね
~おすすめ美容液~
乳液やクリームを塗るのをやめた私ですが、最近超お気に入り美容液を見つけたので紹介したいと思います。それは魔女工場のパイオームコンプレックスアンプルです
はじめてつかったとき超感動しました
~魔女工場とは~
魔女工場とは韓国のコスメブランドです。お肌のきれいな先輩になにしているかと聞くとスキンケアを魔女工場に変えたよ~と言われて特に美容液がとてもいいとか。しかもサンプルがあるよ、と言われ頂けたので(ありがとうございます)試しに小さいものを使ってみることに。韓国コスメって10年ぶり←。若干敏感肌な私からしたらすこーし不安もありました。
~使ってびっくりお肌がひっつく~
こちらを使って手のひらで頬っぺたを触って離すと肌がくっついてくるくらいぷるんぷるん。保湿効果もあるし、とってもいい感じ。(語彙力)
ただ、おでこ等顔全体に塗ると私にはちょっとばかりtoo much(発音よく)感があったので、私は乾燥しがちな頬全体と目の周りに塗っています。少し敏感肌な私でもまったく荒れることなく使って1か月ですが肌がゆらぐことも少なくなりました。アンチエイジングにも効果的とのことでサンプル使い切る前に大きめサイズを購入しました
~魔女工場の2種類の美容液~
魔女工場から美容液が色々と出ているみたいですが、主に美白系とアンチエイジング系があるみたいです。先輩はこちらの2つどちらも同時に使っているんだとか
アンチエイジング系で人気なのが私が使っているパイオームコンプレックスアンプル、
美白系も気になる。。少量でしっかり伸びるのでコスパもかなりよさそう。
Ⅳ.スキンケアのアップデート
~これまでのスキンケアアイテムについて~
これまで自己流で自分の肌と向き合い色々と試し皆様に紹介してきたかと思いますが、今回これまでのスキンケアがだめだった、というわけではないですそれぞれの悩みに対してスキンケアを見直ししてきているのですが、もし重なる悩みがあった方に少しでも参考になったら嬉しいです。なのでこれまでおすすめしてきたものももちろん自信をもってよかったと言いたいですし、是非是非参考にして見て頂ければ嬉しいです
ただ、どのスキンケアで言えることは美肌は1日にしてならず。これからも今の自分のお肌と相談しながら色々と長期的に試していきたいです
ちなみに今はほぼニキビができることはないのですが、今の悩みは1年以上消えない頬赤みのニキビ跡。。今年はここを色々試して消していきたい。。(すでにとある薬を使って失敗済。超絶肌が荒れました。。)またそういったことも書いてきますね
このブログは実際に使っている、購入していて本当におすすめしたい!誰かに聞いてもらいたい!という内容を記載しているブログです。自己流だけど少しでも誰かの参考になるようなアイテムを紹介していきたいですっ★
美容アイテム、日用品、ファッショングッズなどをどんどん紹介していくので、よかったらほかの記事ものぞいてみてくださいね。
ではまたまた~~
Hanaki.